
栗原はるみさんの工夫がいっぱいつまった調理道具【LEE 1月号掲載】
栗原はるみさんの
工夫がいっぱいつまった調理道具
栗原はるみさんの工夫がいっぱいつまった調理道具
家事に仕事に、私は一日の大半をキッチンで過ごしています。ひと息入れたいときは庭を眺めてお茶を飲んだり、家族にもらった思い出の器や好きな作家さんの新作を手に取ったり。調理道具もここでは毎日欠かせない存在です。便利で使いやすいのはもちろん、料理が楽しくなるような工夫があるとうれしくなります。でも最初からぴったりなものばかりあったわけではなく、私だったらこういう形やサイズがあれば料理を作りたくなるとか、好きな色で揃えられたら楽しくキッチンに立てるとか、そんな発想を積み重ねて私の調理道具が生まれていきました。
この直径16cmの深型フライパンは今から20年ほど前にできました。お弁当作りをしていた頃のことを思い出し、この大きさと深さで、焦げつきにくいフライパンがあれば、少量の野菜や卵をゆでたり、ハンバーグを焼いたり、揚げ物をしたりがとてもスムーズ。手早くおかずができれば、残りの時間で盛りつけにも心を配れます。つくづく私も子どもたちのお弁当を作っていた頃にこれを持っていたらよかったと思います。
このフライパンがあってよかった、と私が今いちばん思うのは簡単チャーシューを作るときです。豚肩ロースかたまり肉300gがちょうど入る大きさと深さで、肉の表面をよく焼きつけたらフタをして中まで火を通し、調味料をからめれば出来上がり。食べやすく切ってそのままおかずにしたり、ラーメンにのせたり、刻んでチャーハンに入れてもおいしくてすぐに食べきれます。この気楽さがうれしくて、すぐまたこのフライパンで作りたくなるんです。
豚かたまり肉300gがぴったり収まる深型フライパン16cm。オーブンを使わず、チャーシューを気楽においしく作れるのがうれしい。
写真上の “チャーシュー” の詳しいレシピは、LEEwebで掲載しています!
深型フライパンシリーズは16cm、20cm、24cm、28cmの4種。大好きなネイビーカラーで揃えたので重ねて収納してもすっきり!
写真上の “鯛の煮つけ” の詳しいレシピは、LEEwebで掲載しています!
写真上の “カルボナーラ” の詳しいレシピは、LEEwebで掲載しています!
深型フライパンシリーズはフッ素樹脂加工で扱いやすく、キッチンで用途が広がる調理道具。深さがあるので容量は16cm約1100ml、20cm、約2100ml、24cm約2900ml、28cm約4000ml、直火対応。WEBに20cm以上のIH対応品もあります。
- share with Kurihara harumi
- 深型フライパン ネイビー 16cm
- ¥3,000 + 税
- share with Kurihara harumi
- 深型フライパン ネイビー 20cm
- ¥3,500 + 税
- share with Kurihara harumi
- 深型フライパン ネイビー 24cm
- ¥4,000 + 税
- share with Kurihara harumi
- 深型フライパン ネイビー 28cm
- ¥4,500 + 税
- share with Kurihara harumi
- ステンレスフライパンカバー
16〜18cm - ¥2,800 + 税
- share with Kurihara harumi
- ステンレスフライパンカバー
18〜22cm - ¥3,000 + 税
- share with Kurihara harumi
- ステンレスフライパンカバー
24〜26cm - ¥3,200 + 税
- share with Kurihara harumi
- ステンレスフライパンカバー
26〜30cm - ¥3,500 + 税
マルチパンは直径16cmのお弁当フライパンの使い勝手はそのまま、さらに深型にして容量を増やしました。ほかにはない形で、左右についた注ぎ口もお気に入り。キッチンに置いてあるだけで楽しくなります。昔デザインしたものですが、どうしてもまた欲しくて2018年に復刻。最初にカリフラワーを丸ごと1個入れて牛乳でコトコトやわらかく煮たらおいしくて、温サラダやステーキのつけ合わせに重宝したので、手放せなくなりました。
マルチパンはスペースの狭い小口コンロでも安定します。
写真上の “カリフラワーのミルク煮” の詳しいレシピは、LEEwebで掲載しています!
- share with Kurihara harumi
- マルチパン16cm
- ¥5,000 + 税
スチームプレートをセットすると蒸気たっぷりの蒸し器になり、寒い季節は蒸し野菜やシューマイ、茶碗蒸しなどをよく作っています。この万能鍋はたっぷりの煮込み料理や6 合までの炊飯もできて、フッ素樹脂加工なのでごはんがこびりつくこともありません。軽くて扱いやすいのもうれしい両手鍋です。専用の蒸し器や炊飯用の土鍋を持つのは収納場所も取るので迷いますが、万能鍋ならひとつで何役もこなしてくれて、普段から気楽に使えます。
- share with Kurihara harumi
- IH対応 万能鍋(大)蒸し器付き
- ¥10,000 + 税
- share with Kurihara harumi
- IH対応 万能鍋(小)蒸し器付き
- ¥6,000 + 税
- share with Kurihara harumi
- サラダスピナー
- ¥2,000 + 税
「香味野菜のみじん切りも飛び散らず
回転させながら広く使えます」
「香味野菜のみじん切りも飛び散らず回転させながら広く使えます」
- share with Kurihara harumi
- 丸まな板(大)
- ¥3,800 + 税
- share with Kurihara harumi
- 丸まな板(中)
- ¥3,200 + 税
- share with Kurihara harumi
- 丸まな板(小)
- ¥2,800 + 税