
こういうのが欲しかった!理想のショッピングバッグ作りました! 【#2020年バイヤーの「これ買い!」アイテム】
こんにちは、リアルショップ担当Bです。
2020年7月1日からプラスチック製買い物袋有料化がスタート。
1枚数円だけれど、エコバッグを忘れてレジで買い物袋を買う瞬間って何とも言えない敗北感を感じる方多いのではないでしょうか?(私がそうです。)
そんな方々へ向けて、理想のショッピングバッグを2種類作りました!
今回は、どんなところが『理想』なのかをお話ししたいと思います。

理想のショッピングバッグを作るきっかけは
リアルショップスタッフから聞いたお客様の声
まず、理想のショッピングバッグを作るきっかけになったのは、 今年の2月頃リアルショップスタッフから聞いたお客様の声でした。
当時リアルショップには、ナイロン製やキャンバス地など数種類の大きめなトートバッグがあったので手に取ってはみるものの、価格を見て首を傾げている方がちらほら。
尋ねてみると、7月からのプラスチック製買い物袋有料化に先駆けてショッピングバッグを探している。これならいいかも? と思って見たけど思っていたよりも価格が高くて…と。
なるほど! 確かにスーパーで購入したものを入れるためのバッグに高いお金をかけるのは嫌だよね。
じゃあどんなショッピングバッグなら欲しいかな? お手頃価格でみんなが喜ぶもの作れないかな? と思ったのがきっかけでした。
「こんなショッピングバッグが欲しい!」
スタッフの意見をもとに作ったバッグがこちら
No.01
軽くて丈夫でかわいい三拍子揃った
ショッピングバッグ

このバッグは、薄くて軽い上に耐久性抜群のタイベック製の素材を使用。
しかもバッグ内部のポケットに、バッグ本体を折り畳んで収納できるコンパクトさも嬉しい!
ホワイトの素材に映えるように選んだ赤文字のロゴ”J’adore les courses en sac”は、フランス語で「このバッグで買い物するのが好き」という意味。
No.02
お買い物にも便利な
パッカブルマルシェバッグ

¥1,600+税
一般的なレジ袋LLサイズ(約15L)より大きく、マチもあり、持ち手部分が太いので、安定して持つことができます。
カラビナ付きのポーチに畳んで収納できるので、持ち運びにも便利。小さな”cabas“(フランス語でお買い物袋)というロゴがワンポイント。カラーはコーデに合わせやすいベージュとポイントになるレッドの2色をセレクト 。
- suadeo
- ポーチ付 マルシェバッグ
- RED/BEIGE
- ¥1,600 + 税
本当に欲しいショッピングバッグって?
こだわったポイントは4つ
今回作った2種類のショッピングバッグ、共通してこだわったのは4つのポイントでした。
①コンパクトに収納できて持ち運べること
私はよく、サブバッグとしてコットン地のトートを折りたたんで持ち歩いていたのですが、小さいバッグには入らず、空のバッグを広げて持ち歩くのが嫌だったんです。
なので、小さめのバッグにも入るコンパクトさにこだわりました。
このように小さいバッグにも余裕で入ります! どちらもコンパクトだから両方入れてみるw

② スーパーのお買い物の時に使えて、重いものや濡れたものを入れてもOKな素材
スーパーで買い物をする時に、たまに野菜がむき出しのところってありませんか?
そういう時は近くに大きめのポリ袋が置いてあるところが多いと思うんですけど、先日それがないところに遭遇しまして。。
トートバッグを持っていたので、お会計でレジ袋はお断りしたんです。
でも、いざ詰めようとした時に、キャベツに土と水滴がついたままむき出しで、コットン地のバッグにそのまま入れるのが嫌で嫌で。。でもやっぱりレジ袋をください! とも言えず。。
泣く泣く、むき出しのキャベツをバッグに入れて帰ったんです。その後キャベツから大きなナメクジがsay hello! という更なる悲劇が重なり(泣)
その経験も活かし、素材は濡れたり汚れたりしてもお手入れがしやすいもの、ある程度の重さにも耐えられるしっかりした素材を選びました。
③手持ちだけじゃなく肩掛けもできるように
スーパーでのお買い物って、カート押してる時は気づかないですけど、結構重いし大容量になりがち。(※緊急事態宣言時は2~3日に1度のお買い物が推奨されていましたし。)
その時にレジ袋みたいに手持ちしかできないタイプだと、家に着いて荷物を下ろした時に指先が真っ赤になってちぎれるんじゃない? ってくらい痛かったりしますよね。
重さは変わらないけれど、肩掛けできるだけで持ち運びの楽ちんさは激変すると思うんです。
なので、肩掛けもできる形にこだわりました。
④お買い物だけじゃなく、普段使いもできる
かわいい見た目だったらなおよし!
お買い物の時だけじゃなく、普段の荷物が多い時にもサッと使えて、コーデにも合わせやすいかわいいバッグにしたかったので、素材とベースの色によってロゴやフォント、色の組み合わせも考えて選びました。
目指したのは、老若男女問わず、家族のだれが持っても違和感のないシンプルかつ機能的なお手頃価格のショッピングバッグ。
理想のショッピングバッグができたと思っております。
このショッピングバッグ、タイベック製の方は発売して間もなく完売! ただいま追加生産をしており、8月上旬お届け予定で予約販売中です。(特に告知等はしていなかったのですが、購入してくださったみなさま、ありがとうございます! お目が高い!!w)
実際の商品を見てみたい方は、リアルショップ全店にサンプルをご用意しておりますので、ぜひお近くの店舗へお越しくださいませ。
★HAPPY PLUS STORE の敏腕バイヤーたちがおすすめする”2020年バイヤーの「これ買い!」”アイテムは要チェック!
