
フェスおすすめコーデ「都市型フェス編」 おしゃれしてフェスを楽しもう!
音楽フェスがどんどん増えていますが、最近人気なのは都市型フェス! 野外フェスより初心者でも参加しやすいと参加する人が年々増えているんです。しかも、おしゃれして出かけやすいので、ファッショナブルにフェスを過ごしたい人にもおすすめ♡
なかでも話題なのは5月26日(土)・27日(日) に横浜・赤レンガ地区野外特設会場で開催される「グリーンルームフェスティバル」! 都市型サーフフェスとして2005年にスタートし、どんどん動員数を増やしています。しかも、横浜で開催されることもありおしゃれな人も多いそう! そこで「グリーンルームフェスティバル」の広報担当大畑透誉さんに、都市型フェスのおすすめコーデについて聞いてみました!
フェス映えするおしゃれ都市型フェスのおすすめコーデって?
自然に囲まれた会場が多い野外フェスに比べ、都市型フェスは比較的装備も軽くてすむため「おしゃれの自由度が高い」のがポイントだそう。
都市型フェスおすすめコーデ① アウトドアミックスコーデ
「フェスといえば、やっぱり定番のアウトドアミックス! アウトドアブランドの服は外で長時間すごしても快適で、楽ちんです。(大畑さん、以下同)」
最近ではおしゃれなアイテムも多く、活用すればフェスらしいおしゃれスタイルが即完成します。
FLAG SHOPのおすすめアウトドアアイテム!
AG by aquagirl / 【別注アイテム】VANS ボックスロゴTシャツ¥4,200+税
シューズブランドVANSのロゴTが可愛いと話題! 鮮やかなグリーンを選べばフェス気分も盛り上がります! シルエットはベーシックなので、パンツにインしてもアウトで着ても楽しめます。
UNITED ARROWS green label relaxing / ◆[テバ]TEVA Terra Float Universal Lite SC サンダル¥8,800+税
アメリカのアウトドアシューズブランド『Teva(テバ)』のサンダルは、シンプルなデザインでコーデしやすい! しっかり足をホールドするストラップ&クッション性が高く軽いソールで歩きやすさもバッチリ。長く履いても疲れないので、都市型フェスにぴったりです。
KELTY / 【LEE別注】ラウンドトップバッグ¥5,000+税
『KELTY(ケルティ) 』は、1952年建築家でありアウトドアマンでもあったディック・ケルティによってアメリカで誕生したアウトドアバッグブランド。こちらは、コンパクトでデイリーにも使いやすいショルダーバッグ。鮮やかカラーで、コーディネートの差し色アイテムとしてもぴったりです。
NIKE / ナイキ ウィメンズ クラシック コルテッツ ナイロン¥8,000+税
定番のスニーカーも抑えて。ナイキのコルテッツはどんなコーディネートにも合うローテクタイプ。ランニングシューズなので足が疲れにくいのが、立ちっぱなしのフェスではうれしいポイントです! フェスに行くと足がパンパンに……という人もまずは靴を見直してみては?
都市型フェスおすすめコーデ② サーフ&ビーチコーデ
「サーフ系フェスのグリーンルームフェスティバルで特に人気なのがこのスタイルです。」
ヘルシーなムードが、会場の雰囲気にマッチします♡ ラフでトライしやすく、アーティストTシャツとコーディネートするのもおすすめです。
FLAG SHOPのおすすめサーフ&ビーチアイテム!
ANAP / オルテガ刺繍デニムショートパンツ¥2,900+税
これからの季節は、ショートパンツでヘルシーに肌見せを。オルテガ刺繍デザインがアクセントにになったデニムショートパンツなら、さらに周りに差を付けられるはず! 程よいクラッシュ加工が、こなれ感をアップしてくれます。
AMERICANA / 丸胴ポケット プリント Tシャツ¥8,000+税
大人気の『AMERICANA (アメリカーナ)』のロゴTシャツ。ポップでグラフィカルなプリントが魅力的。クルーネックのベーシックなフォルム&やわらかなコットン素材で着心地も最高! デニムとあわせて大人カジュアルに決めたいアイテムです。
DEUS EX MACHINA / PILL TRUCKER¥4,000+税
メンズサーフブランドは女性も使えるロゴアイテムが実は豊富! 日除け対策にもぴったりなキャップでカジュアルにはずして。メッシュタイプなので風通しもよく涼しいのがフェスにぴったりです。
その他のDEUS EX MACHINAのアイテムをチェックする >>
THREE DOTS / 【hoody】ホリー / ダブルジップ パーカ¥18,000+税
L.A.生まれの『THREE DOTS (スリードッツ)』。定番ベストセラーのジップパーカ、hollyはカジュアルなのに細身のシルエットできれいに着こなせるのが特徴。ソフトな肌触りのコットンニット素材を使用し着心地も抜群。コーディネイトに馴染みやすいベーシックなカラーがそろっています
その他のTHREE DOTSAのアイテムをチェックする >>
都市型フェスおすすめコーデ③ ストリートコーデ
「グリーンルームフェスはサーフカルチャーフェスということもあり、相性のよいストリートテイストなコーディネートも人気です。」
最近はスポーツミックスするのも流行しています。シンプルなアイテムでシックに、色や柄を差して華やかにすることもできるので、自分好みにしやすいのもGOOD。
FLAG SHOPのおすすめストリートアイテム!
RED CARD / Anniversary 25th ボーイズデニム¥19,000+税
足首をすっきりみせるアンクル丈のスキニーデニムパンツ。計算された陰影やひげが魅力で、本格的なユーズド感がレッグラインをきれいに引きたてます。5ポケットデザインで、動きやすいストレッチ性もポイント。Tシャツとの相性ももちろん抜群です!
UNITED ARROWS green label relaxing / [WEB限定][チャンピオン]SC Champion キャップスリーブ ワンピース¥3,900+税
ストリートファッションの定番ブランド『Champion(チャンピオン)』。毎シーズン人気のWEB限定ワンピースに新作が登場! 1枚で着用できる着丈と胸元のロゴプリントがポイント。さらりと軽やかな着心地のカットソー&すとんと落ちるボックスシルエットで、フェスのリラックスムードにマッチします。
その他のUNITED ARROWS green label relaxingのアイテムをチェックする >>
New Balance / WR996スニーカー¥13,800+税
アウトドアからタウンユースまで、多彩なオケージョンで足元をブラッシュアップしてくれるアッパーなデザイン。抜群の履き心地が魅力の一足です。軽量でクッション性に優れた素材を使用しているため、フェス長時間履き続けてもストレスが少ないのがうれしい!
その他のNew Balanceのアイテムをチェックする >>
CONVERSE / オールスター ライト HI¥6,500+税
サーフファッションに合わせたスニーカーといえば、やっぱり『CONVERSE (コンバース)』。こちらの新作はオールスター史上最軽量! シルエットはそのままに、ソールを軽量化ししています。たくさん歩くフェスだからこそ、軽いローテクスニーカーで快適に過ごして。
都市型フェスおすすめコーデ④ ヴィンテージ風コーデ
「バンダナをヴィンテージ風のスタイルと組み合わせているお客さんをとても良く見かけます。」
というように、少しレトロな雰囲気にしてもグッド。エスニックテイストやボヘミアンテイストが好きな人におすすめ。この夏トレンドのマキシワンピも取り入れやすい!
FLAG SHOPのおすすめヴィンテージ風アイテム!
Sandie anap / スリット入リショートパンツINオールインワン¥4,900+税
スリットデザインがセクシーなオールインワン。開放感漂うオフショルディテールも素敵。 華やかな柄で、フェス映えまちがえなし!
その他のSandie anapのアイテムをチェックする >>
suadeo / リバーシブルチュールスカート¥14,000+税
ヴィンテージ風コーデに、トレンド感を加えてくれるチュールスカート。サテン生地とのリバーシブルなので、フェス以外でも大活躍間違いなし。カラフルな色を取り入れて、都市型フェスでみんなの視線を集めて!
DRESSTERIOR / 【洗える】リバティ フラワーリゾートワンピース¥39,000+税
ロマンティックなヴィンテージファッションをしたいならこちらを。ノースリーブワンピースなら、セクシーさも可愛さも一度に叶えられます。白Tシャツと合わせても◎。洗えるのがうれしいポイントです。
その他のDRESSTERIORのアイテムをチェックする >>
dansko / スタッズサンダル「ブリジッド」¥24,000+税
長時間履いても疲れにくいフィット感に定評のある『dansko(ダンスコ)』。細ストラップのレザーサンダルなら、ヴィンテージファッションに合わせやすい! いぶし加工のスタッズが主張しすぎず、おしゃれ感を演出します。
ビッグなアーティストが続々! おしゃれして「グリーンルームフェスティバル」に遊びに行こう!
グリーンルームフェスティバル
2018年5月26日(土)・27日(日)横浜赤レンガ倉庫にて開催
今年の「グリーンルームフェスティバル」は、5月26日(土)・27日(日) に横浜・赤レンガ地区野外特設会場で開催! 参加アーティストも超豪華で、アメリカ西海岸で最も成功を収め、影響力を持ったスカ・パンク・バンド「Sublime with Rome」が初参加♪ さらにレゲエ界のレジェンド「Jimmy Cliff」などの来日アーティストから「ASIAN KUNG-FU GENERATION」、「ハナレグミ」、「EGO-WRAPPIN’」、「水曜日のカンパネラ」など幅広いジャンルのミュージシャンが集結します。そのほかにも、毎年人気のヨガのアクティビティやアーティストのアートギャラリー、フィルムの上映、そして協賛ブランドのブースやマーケットエリアなど、楽しい企画が盛りだくさん! 気候のいいこの時期におもいっきりおしゃれして、「グリーンルームフェスティバル」をあなたも楽しんで。
その他の「夏フェス・アウトドアファッション特集」はこちら
フェスファッション、とにかくおさえるべき3ポイントをご紹介! >>